
インドも2009年になりました。
時が経つのは 早い早い。
それでいながら、2006年1月にデリーへ来て
牛の糞を踏んでいた頃を思い出すと、とっても昔の気もしてきます。
時の迷路に迷い込みます。
先日、忘れていた言葉を思い出させて頂きました。
「石の上にも3年」 まさに!
更に今年はオンド・マルトノを始めて10周年!!!
はっやーーーッ(汗)
飛躍と発展の年としたいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
でも、自分のことばかり考えていてはいかんね〜。
地球規模、宇宙規模で物事は考えないと...。思いやりの気持ちをもって。
一人一人の人間なんてどれだけちっぽけなものか。
しかし一人一人の意識が集まったらそれは見える力となって動き出す。
感情と人間性の回復、愛ある地球に、平和を世界に。
なぜ今、私はこういうことを書いているのか?
何が書かせているのか、自問します。
気のせいか、街が静かな気がします。
例年は、かなり早い時間から花火が上がり爆竹が鳴らされ、賑やかだったのが
今回は23時半に最初の花火の音を聞きました。
とはいえ、期待を裏切られたかのように0時を回ったらそれなりに湧きました。
ムンバイでの新年はどうだったのでしょう。
穏やかに来る年を迎えたい気持ちになりました。
2009年が良い年となりますように!! दिल से (dil se / 心より)
あけましておめでとうございます。
返信削除新潟は年末はひどい天気でしたが、年が明けたらちょっと穏やかでほっとしています。
すでに仕事が始まりました。
オンドマルトノも10年目という節目ですね。
一層のご活躍と、いい一年になるようにお祈りしています。
やっちゅさん、ご声援ありがとうございます。
返信削除今日のデリー、久々に太陽がしっかり顔を出し、心も晴れ晴れでした。
やっちゅさんにとっても素敵な1年になりますように!!!